骨伝導補聴器と普通の補聴器

 

「骨伝導補聴器は普通の補聴器よりも良い」のでしょうか。また高齢の父にも使えるでしょうか。



骨伝導補聴器が普通の補聴器に比べて優れているのは次の点です。
  • 環境雑音が気にならない(普通の補聴器は環境雑音が煩いのが最大の欠点です)。
  • 衝撃音が気にならない(最近では普通の補聴器もかなり改善はされましたが、骨伝導補聴器の聞こえ方には及びません)。
  • 耳を塞がないし鼓膜への負担が無い(耳が塞ぐ普通の補聴器より開放的である上に耳が疲れません)。
  • 鼓膜や中耳が悪くても、或いは無くても神経が正常なら聞こえる(事故などで鼓膜や中耳に損傷を受けていても聞こえます)。
一方欠点は、
  • サイズが大きい(眼鏡型など小型のものは出力が小さいので大抵は軽度難聴用です)。
  • ハウリングのために感度を上げ難いので遠くの音は聞こえにくい(骨伝導はハウリングが起きないと説明されているホームページもありますが、そんなことはありません)。
  • 感音性難聴に適さない(感音性難聴とは聴覚神経に属する器官の機能低下による難聴です、これに対し伝音性難聴は鼓膜や中耳など音を神経まで伝達する器官の機能低下が原因で骨伝導は大変効果があります)。

 お年寄りの場合は感音性難聴と伝音性難聴の混じった混合性難聴の場合が多く骨伝導はかなり期待できますが、どちらの要素が多いかで大きな差があり誰でも効果が有る訳ではありません。
しかし、大きいことを除けば扱いは楽ですし音質は快適ですから、聞こえるならお薦め出来ます。