テレビの音声出力端子が別の機器(DVDプレヤーなど)で使われているので「みみもとくん」が使えません、良い方法は無いですか。 |
方法は2つありますが、一長一短があります。 一つはオーム電気製のアダプター AP-2649 を使う方法です。この方法はL(左)又はR(右)のどちらか一方に取り付けて出力を2つに増やし、一方には他の機器をもう一方に「みみもとくん」を接続します。「みみもとくん」側ピンプラグの一方は遊ばせておきます。欠点は「みみもとくん」で片チャンネルの音しか聞こえないことです。しかしAVセレクターのような切り換え操作は不要ですしあまり不自然さはありません。 もう一つはAVセレクターを使う方法です。AVセレクターの価格は色々ですが1,000円以下で入手できるものもあります。高価格品にはアンプを内蔵したものもあるかもしれませんが、そのようなものは使えませんのでアンプ無しの低価格品をご利用下さい。 接続はテレビの音声出力とAVセレクターの出力ジャックをピンプラグ付きコードで接続します。 そしてAVセレクターの入力端子に「みみもとくん」を接続、他の機器は空いている別の入力端子に接続します。 この方法ではL(左)、R(右)ともに「みみもとくん」で聞くことが出来ますが、他の機器と切り替えて使う必要があるし、同時に使えない欠点があります。また、本来の機能では出力端子を入力端子として、入力端子を出力端子として使用します。 尚、オーム電気の AP-2649 を二つ使えば、L(左)、R(右)双方の音を「みみもとくん」で聞くことが出来ますが、DVDプレヤーに入力される信号がモノラルになってしまいます。理由は「みみもとくん」を接続するとL(左)とR(右)の回路がショートするからです。 |